
hidamarifarm
水は命
芸能人は、歯が命ですが、
農家は、水が命です。
農業用水設備のメンテナンスが必要です。
役員は、高齢化、施設は老朽化しており、
補修することが多くなってきています。
場所によっては、山が動いていてパイプ破損してしまい
噴水が起きることもあります。
一般には、畑かんと言われいます。
「畑かん」とは、畑地かんがい整備事業の略称です。
畑地へ導水するため、ダムからパイプライン等を整備し、
水の確保が難しい畑でも水利用ができるようにしています。
このままでは、農村での農地の保全などの管理は
非常に難しくなってきます。中山間の機械が使えない
畑は山に戻ってしまいます。
今回は、貯水槽ないの泥を取り除く作業をしました。
普段、入る事のない水槽内にワクワクしました。
