
hidamarifarm
道具もオリジナルに
収穫したみかんは、すぐ出荷するものもありますが、
木ロジと呼ばれる木箱に移し替えて貯蔵をします。
お客様へ良い品質のみかんを長い間食べて頂くために
この作業をします。
三ヶ日では、4月上旬までみかんを販売しています。
陽だまりファームには冷風貯蔵施設がありませんので
それほど長く貯蔵はできません。
その木ロジですが、
大と小があったり、そのロジの高さが違ったりします。
手作りだったり、もらったりすると違うサイズのものが
増えます。
そこで、目印をつけることにしました。
スタッフそれぞれの個性が出るデザインになりました。


効率はとても大切ですが、
こういう遊び心も大切です。
楽しい方がいいじゃないか。