- hidamarifarm
姉さん事件です。
ブルーベリーの収穫も終盤になってきました。
今年は、長雨で実が破裂してしまったり、ミノムシ(ミノがの幼虫)で
葉っぱが食べられて枯れてしまった木、高温で葉っぱが落ちてしまったり
栽培環境がどんどん厳しくなってきています。
今まで、農薬を使用しなくても作ることが可能だったブルーベリーが、
近年、非常に難しくなってきています。
心が折れそうになって、ああ、殺虫剤使いたいと思う事は多々あります。
葉っぱについた害虫を1匹づつ手で取るのは、人件費が掛かりすぎて
商品価格がとんでもないことになります。
それでも、高価格でお買い求め頂けるお客様がいらっしゃれば頑張れるのですが
大量に生産するのは不可能です。
お問い合わせを多数頂いておりますジャムの製造をしました。
ここで、事件が起きます。
初期ロットのブルーベリージャムは、てんさい糖と使用しています。
今回、社長をはじめスタッフも誰も気づかなかったのですが、
製造後、砂糖が違った事に気づく。
そんなこと起こるんですか???
起こるんです。
ということで、今回から販売するブルーベリージャムの砂糖が違います。
毎年お買い求め、お問い合わせ頂いておりますお客さまは、
砂糖の種類が違うことをご理解の上、ご注文頂きますようよろしくお願いします。
陽だまりファームの倉庫の在庫は、残り25個となりました。
ご注文は、お早めに。
陽だまりファームオンラインショップ
https://hidamarifarm.shopselect.net/items/3777809

5回の閲覧0件のコメント